日日是好日の雑記

色々と自分が面白いと思えるものを雑記として

【大学教員】が教えたい 新生活前に習得したいPCテク ワードエクセルパワポにデザイン 【Word/Excel/PowerPoint/Design】

理系の研究室を運営しているので,PCに苦手意識がある人にお会いする機会は少ないのですが,子どもの習い事やPTA等々でPCのことを結構尋ねられます。苦手意識のある人は,触ろうともしないですよね。。。

f:id:Hati_D:20210301144659j:plain

触っても爆発しないから!

f:id:Hati_D:20210301140946j:plain

習うより慣れろ!

とは,昔の人はうまいことを思いつき「言葉」として残してくれたものです。対岸の火事である限り,人々は動こうとせず足元に火がついてから初めて「あっやばい!」となるわけです。もっと言いすぎてしまうと,「あっやばい!」と思える人はまだましかもしれません。

というのも,知識がなければ燃えていることに気が付かない場合も往々にしてあります。


パソコンスキルもそのひとつです。入学あるいは就職後の新生活に身に着けておいて損がないスキルです。当ラボは,そこそこのPCスキルを身に着けた学生に対して,巻末の3種類の良本を提供して,好きなページの資料を真似て作らせています作成過程で分からなかった「書式変更」や「フォント種」などなどを指導させていただいています。

※なお,この三つの良本は学会資料等を作製するうえですんごく役に立ちます

習得しておきたいPCテク1 ワード

文章作成は基本中の基本です。書類作成など文字入力は当たり前,一日に何千文字も書きます。メールも書きますどんどん仕事が溜まります。上司にパスしましょう。コロナ感染症対策によりGIGAスクール構想が5年前倒しになりましたので,パソコン当たり前タブレット当たり前の生徒が増えることになります。ただし,文章作成においては求められるレベルは高くありませんが,前提条件としてタイピングのスピードは向上しておきましょう。タイピングについては楽しく覚えた方が良いです。

hati-d.hatenablog.com

Wordソフトを使って見出しや適度なインデント。文字の大きさを設定したり,表やグラフを入れたりなど,文章を見やすく伝わるためにどうするかが問われます。

大学のレポートはこれを養うために行われています。将来の自身の糧のためにもレポート作成に尽力しましょう。

習得しておきたいPCテク2 エクセル

エクセルは,表作成からSUM(総和)やAVERAGE(平均)などの基本的な関数までできる長万能なソフトです。企業によって求められるレベルが大きく異なるのも特徴です。売上集計や在庫管理,アンケートの集計などなんでもできます。関数を使ってデータの合計や平均値,標準偏差を求めたりなど,そして見やすいようにグラフを作成したりします。やればやるほど,「エクセル最強じゃね!?」と思いますので,やっておいて損はありません。

  • 表作成・表計算:エクセルによって簡単に表作成・表計算ができます。
  • 図表作成:自由度の高い図が作成できます。フローチャートなど容易です。
  • グラフ作成:円グラフ・棒グラフ等々、なんでもできます。
  • 文章作成(!?):ワードの様に文章作成も可能です。個人的にはお勧めしたくない。
  • データベース:並べ替えやフィルター機能も実は搭載されています。
  • プログラミング:興味が出たらやりましょう。

> エクセルに関しては別カテゴリーで紹介していこうかと思います。まずは第1弾。

hati-d.hatenablog.com

※日本固有?の文化として,エクセル使いがいます。。。エクセル使いがいる企業さんでは,予算申請書や履歴書等がエクセルだったりします。旧式のソフトで作られたエクセルファイルが雛形としてあったりして,開いてみると開けなかったり書体がくるっていたりして非常にストレスになります。。。文章作成のひな型はワードで提供してもらいたいものです。(欧米諸国はたいていがPDFかワードで提供されます。私は変換できますが指導学生はお手上げ状態になることが多いのでエクセルで文章作成させないでほしいです・・・。) 

習得しておきたいPCテク3 パワポ 

ビジネスパーソンとしてプレゼン資料などに使用されるパワーポイントは避けて通ることはできません。また,将来PTA等でも当たり前に使ったりします。パワーポイントでは,プレゼン資料のほかに,ポスターやチラシ作成も簡単にできます。 

> パワポについても別カテゴリーで紹介していこうかと思います。当ラボは,学部4年生で学外の学会で賞を受賞していますので,指導はかなり上手だと思います。

例えば,プレゼン資料のフォントサイズは18pt以上,フォント種はメイリオは当たり前です。明朝体は使わないなどです。文字サイズが18pt以上は,後ろの席まで見てもらうためです。「メイリオ」は可読性が高く,印刷時でもきれいに読めます。文字ごとの大きさが同じなために【統一感】を演出することができ,さらに通常時と太字とではっきりと違いがわかるのが特徴です。

 

PCスキルを身に着けた後のプレゼン用の参考良本(三選)

 ◆ なるほどデザイン―目で見て楽しむデザインの本。

> 紀伊國屋書店で読む。 > Kindleで読む。

> eBookJapanで読む。 > hontoで読む。

 ◆ けっきょく、よはく。―余白を活かしたデザインレイアウトの本

> 紀伊國屋書店で探す。 > Kindleで探す。

> hontoで探す。 

 ◆ ほんとに、フォント。フォントを活かしたデザインレイアウトの本

> 紀伊國屋書店で読む。 > Kindleで読む。

> hontoで読む。

 

関連記事

hati-d.hatenablog.com

hati-d.hatenablog.com