日日是好日の雑記

色々と自分が面白いと思えるものを雑記として

【大学教員】が教えたい メッシュWifiによる自宅ネット環境を快適に

関連記事にて,コロナ禍後の授業スタイルを予想しましたが,今後はオンライン授業と対面授業の良いとこどりの授業が増えてくると思います。本日はオンライン授業に関連した【自宅のネット環境】に関する投稿です。

f:id:Hati_D:20210314094624j:plain

オンライン授業のためにパソコンを購入したと思います。自宅でオンライン授業を受ける場合,パソコン画面で授業を視聴しながらスマホで調べ物をしたりします。同じ時間にはテレワーク中の保護者や兄弟がオンライン授業あるいはYouTubeで動画視聴中などが,日常の光景になりつつありますよね。

ネット環境は就学の差につながる可能性

前回の記事でも書きましたが,大学側ではどうしようもできない「インターネット環境の差」によって「就学に差」が付く可能性が指摘されています。要は,ネットにうまくつながらない問題です。

これまでと違ってネットにうまくつながらない理由のひとつに端末の増加があります。最近は常時WiFiに接続する端末が増えてきていますよね。パソコンやスマホの他に,タブレット・携帯ゲーム・テレビ・・プリンター・スマートスピーカーに加えて,電子レンジや冷蔵庫までWiFiにつながるIoT生活が着々と進みつつあります。ひとつのルーターに何台もの機器を同時に接続して使うと,帯域不足による速度低下が起きます。

また、パソコンやスマホWiFiに接続します。WiFiの電波はモデムに接続したルーターから送信されますが,この端末とルーターの間に壁があると電波が弱くなりますルーターのある部屋と自分の部屋が別のことなんて普通にありますよね。

自分の部屋でスマホやパソコンをWiFiに接続したのに,いまいち「読み込みが悪くルーターのある部屋に移動する。なんてのはオンライン授業中によくある光景でした。

端末の数やオンライン授業を受ける環境に対して,一つだけのルーターでは対応しきれなくなってきています。

じゃー!ルーター増やせばいいじゃんというのは、家庭においては現実的ではありません。そこで、今回教えたいのが【メッシュWiFi】です。中継器も説明しますがあまりおススメしません。

メッシュWiFiとは

メッシュWiFiでは,メインルーター以外に「サテライトルーター」というサブルーターを複数台(階数or部屋数)設置します。

一軒家で2階にメインルーターがある場合,その真下の部屋にサテライトルーターを置くと効果的です。設置されたメインルーターとサテライトルーターがお互いに電波を送信しあって大きなWiFi環境を作るイメージです。前述したように,電波が悪くなるのは壁などの物理的な障害が原因だったりするので,サテライトルーターが近くにあればメインルーターの近くにいるのと同じ意味になります。

セットアップも簡単です。各メーカーから発売されているメインルーターとサテライトルーターのセットを購入すれば,現在つながっているルーターから交換するだけで簡単にセットアップできます。セットアップが面倒じゃないのが良いところです。電話線みたいなのをつなげて説明書通りにやれば勝手にサテライトを探して「OK」するだけです。

メッシュWiFiと中継器の違い

中継器とはサテライトルーターと同じ働きをするわけではありません。あくまで,メインルーターの電波を【中継】して届く範囲を広げるだけです。中継器の問題点はふたつあります。

  • 中継が切れる (はぁ~~)
  • 最適な電波を選択するわけではないので,中継器に接続した状態でメインルーターの部屋に移動しても,中継器につながったままなので電波が悪くなることがある。

また,メッシュWiFiの一部のメーカには使っていない端末への電波をなくすものもありますので,自動でWiFiにつながっている端末数を減らしてくれます。結果として電波が良くなります。

メッシュWiFiのデメリット

コストと汎用性にかけます。複数台設置しますので、設置台数だけコストがかかります。また,異なるメーカーを混ぜて使用することはできないので,導入時からメインルーターも含めてメーカーをそろえていく必要があります。中継器はメーカーをそろえなくても良いのですが,接続の相性があったりします。(※詳しくは商品コメント参照)

メッシュWiFiが必要な人

ひとり暮らしの人には不要です。めちゃくちゃ広い家に一人で住んでいてネット環境に不満な人には必要かもしれませんが,ひとり暮らしには不要です。実家から大学に通う人・兄弟や保護者もWiFiを使っている人・自分の部屋のWiFi環境が悪い人におすすめです。何度も強調しますが,メッシュWiFiでは,多くの端末が同時にネットに接続しても,途切れたり読み込みが遅くなったりしにくいですし,一緒に住んでいる人のWiFi利用を気にせずにネットを使えます。 

おススメメッシュWiFi

TP-Link社製:自宅で使用しているメッシュWiFiです。安定したネット環境を与えてくれています。また,いろいろな価格のメッシュWiFiが販売されているのでお勧めです。メーカー内であれば混ぜても使えることは確認済みです。なお,WiFi6対応がおススメです。尚,メインルーターとサテライトルーターの合計2台分の価格です。

TP-Link WiFi 無線LANルーター Wi-Fi6 メッシュWi-Fiシステム 3年保証 Deco X20 2ユニットセット (Yahooショッピングで探す)

> Amazonで探す。 > 楽天で探す。 

ちょっと高いという方は,WiFi6をあきらめて以下のようなタイプもあります。同じTP-LinkですのでメインルーターはWiFi6にして,各部屋は価格を抑えるというのも良いかもしれません。

 

TP-Link メッシュ Wi-Fi システム 無線LAN AC1200 867 + 300 Mbps デュアルバンド 中継器 Deco M4 2ユニット ホワイト(Yahooショッピングで探す)

> Amazonで探す。 > 楽天で探す。 

 

オンライン授業に向けて,パソコンの準備だけではなく,オンライン授業をうける自宅のネット環境も見直したほうが良いです。私自身も子どものオンライン授業が増えて,Amazonプライムビデオの接続が不安定になったのが導入のきっかけでした。パソコンと同じで同じぐらいの時期に,不具合が重なって同時に皆さん購入し始めるので,早めの対策を検討してみてください。 

関連記事

hati-d.hatenablog.com