日日是好日の雑記

色々と自分が面白いと思えるものを雑記として

【大学教員】のおすすめ漫画5 サバイバル(さいとう たかを・宮川輝)

先日、太田垣康男さんの漫画を紹介したが,大人になればなるほど,その面白さがわかってくるマンガ群のなかに「ゴルゴ13」があります。小さい頃は,政治とかよくわからんで,傷だらけの太マユが最後に眉間にズドンするだけの漫画でしたが,大人になると背景とかもわかってくるので,その構成も含めて、太マユなんて口が裂けても言っちゃいけない人物とわかり,大人になればなるほど面白くなりません??

ゴルゴ13を紹介したら消されそうなので,さいとうたかを先生の他の漫画をチラッと紹介したいと思います。この漫画も絶賛面白いですよ。 

f:id:Hati_D:20210227011238j:plain

 

さいとうたかを先生の知る人ぞ知る漫画「サバイバル」。「ゴルゴ13」もかなりサバイバルですが,この漫画ではある少年サトル(年齢不詳;高校生?)がいきなり大災害からの大自然にポーイされて生き抜いていく漫画です。 

熊と「ダアッ!!!」とタイマンはります。

色々な草でお腹痛くします。

恋バナあります。ざぱーん!

様々なサバイバル技術を漫画で学べますが,現代の若者には結構つらいものがあります。私もキャンプで木をこすり合わせて火を起こそうとして,最終的に回転させる細い棒を見つける前にライター使いました

▼ サバイバル (さいとうたかを著)

この主人公のサトルの驚異的な能力は順応性です。とにかく、サトルはすぐに対応できます


文部科学省が提言する昨今の教育基本法の改定に伴い「大学入試のルールの趣旨」として,「学力の3要素」を多面的・総合的に評価するものへと改善する。とあります。

学力の三要素とは

  • 基礎的な知識・技能をしっかりと身につけさせます
  • 知識・技能を活用し,自ら考え,判断し,表現する力をはぐくみます
  • 学習に取り組む意欲を養います

サバイバルの主人公サトル一発合格です。これらの,学力の三要素である「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性をもって多様な人々と協働して学ぶ態度」を全て持ち合わせています。サトルは嘆き悲しみながらも、かなりの順応性の高さを見せつけるところもこの漫画の面白いところです。

そして,印象深い話としては高床式倉庫でしょうか。この漫画を読んだ人の話題が絶対にこれ関連です。「え~~~」っと思いました。同じ状況になった際に,新宿や池袋等の繁華街でネコ級に大きさを錯覚として拝見したことがある千葉県のヒーローで,同じように悩むのかな~と想像してしまいます。

ja.wikipedia.org

 

令和の今読んでいても楽しめる作品です。1巻まで無料であることが多いので,是非ともチェックしてみてください。 

 サバイバル (さいとう たかを)(hontoで読む)

> Kindleで読む。 > ebookJapan で読む。

> Rentaで読む。 > コミックシーモアで読む。 

 

▼ サバイバル (宮川輝・さいとうたかを著)

そして,どうも「さいとうたかを先生の画が苦手なんです」という方は,宮川輝さんが作画した「サバイバル~少年Sの記録~」があります。

原作とは別のストーリー展開につながります。(やや消化不良します。)今風にするというコンセプトのもと,火は私と同じで木での発火は早々に諦め,電池とガムの包み紙で行います(新しい!!火傷します!)。そんでもって、ドローンやオスプレイも出てきます。


原作との違いストーリー展開に加えて,個人的には主人公の「顔つきの変化」かと感じています。

原作のさいとうたかを先生の「サバイバル」では画風ではあるものの,サバイバルを進めていくうちに「険しさ」よりも「やさしさ」が結構にじみ出てくるように思います。

一方,宮川輝先生の「サバイバル~少年Sの記録~」では,初めの方は「幼さ」や「やさしさ(?)」みたいな緩い感じでしたが,話が進むにつれ相変わらず喜怒哀楽は大きいものの「カゲ」や「苦労」が入ってくるように思います。

両作品とも無料で読めるので,是非とも見比べて考察してみてください。 

 サバイバル~少年Sの記録~ 宮川輝・さいとうたかを(hontoで読む)

> Kindleで読む。 > ebookJapan で読む。

> Rentaで読む。 > コミックシーモアで読む。 

 

▼ あとがき

誰もが一度はご覧になったかと思いますし,最近の東京オリンピックでも漫画のシーンが重なるところが多く,話題になっている「AKIRA」の作者さんが大友克洋先生から影響を受けているのがわかります。Wikipediaでも大友チルドレンと紹介があります。

だからでしょうか。「サバイバル~少年Sの記録~」に出てくるオスプレイやドローンの描写やアクションシーンは見ていて飽きません。個人的にはかなり推しの漫画家さんです。

宮川輝 > Facebook > Twitter  > HomePage

特に、宮川輝先生の「018(ラブ・エイティーン)」は2巻ではおさまりきらなかった大傑作として 紹介しておきたいです。

ストーリーやアクションシーンまたメカも最高です。そして、何より第1巻P170のコマぶち抜きのバレットM82の画は素敵です。

 

なお, 「018(ラブ・エイティーン)」はラブコメです。パン・ドゥオフ(2巻P179)

 

関連記事

hati-d.hatenablog.com

hati-d.hatenablog.com

hati-d.hatenablog.com

 

 

 

ブックオフオンライン【PC・スマホ共通】